
2014.12.26 更新
北九州市 I様邸 外壁塗装工事
1月5日に着工した北九州市にあるI様邸の外壁塗装です。 まずは高圧洗浄屋根と塀の高圧洗浄はサービスでさせて頂きました♪ シーリングの打ち替えは3日ほどかかりました。 シーリングをしっかりと硬化させて、養生をしていきます。 養生が終わるといよいよ塗装開始です! 軒天塗装軒天は壁の色で塗装をされていたので、メリハリを付けるために白で塗装しました。 次に外壁下塗りです。1階と2階の色を塗り分ける2トーン仕様です。使用材料はKFスーパーセラトップP200 ※KFスーパーセラトップは2回塗りで(サイディングの場合)フッ素同等以上の耐候性をもったKFケミカルが誇る塗料なんです!!工程が減るので、工期の短縮や人件費も減り、フッ素を塗るより安いんです!! ↓続き 上塗りの色に近い色で塗ります。 そして上塗りです。KFスーパーセラトップT400の2階の色が75-80A1階の色が75-30Bです。写真ではわかりにくいですが、1階の色は青みのきいた濃いグレイで良い色です! あとは破風・鼻隠し・雨樋・塀などを塗装して完成です! <北九州市I様邸外壁塗装工事>《外壁塗装・屋根塗装は 株式会社ゆたかの建装》
続きはコチラ

















福津市古賀市 宗像市で







