WORLDCERA
- <KFワールドセラシリーズ認定施工店>
弊社は、業者注目の塗料「KFワールドセラシリーズ」の認定施工店として、実績を重ねています。
「KFワールドセラシリーズ」は、最先端の技術で生み出されたコストパフォーマンスに優れるハイブリッド商品で、
「KFワールドセラシリーズを使用したい」と弊社をご指名いただく機会も多くございます。
弊社では、大手ハウスメーカーやリフォーム会社と比べ、30~40%のコストダウンを実現しています。
High Quality高品質
-
- フッ素を超えた有機・無機ハイブリッド塗料
- 従来の無機塗料は強固な塗膜を得られますがその反面、硬く動きに追従できず割れてしまいます。しかし、無機・有機ハイブリッド塗料のKFワールドセラシリーズは独自の樹脂合成技術から、樹脂中に弾性成分を導入することで有機塗料並みのフレキシブル性と強固な塗膜の両立を実現しました。
-
- 熱に強く、燃えにくい
- 公的機関の性能試験に合格したKFワールドセラシリーズは、不燃性のため塗った面は燃えにくく、火災時の延焼を防ぎます。塗膜を炙ってみても、焦げることもありません。
-
- 環境に配慮した安全性
- ワールドセラシリーズは建築基準法内装制限のホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆を取得した環境に配慮した安全な塗料です。
-
- 住環境を清潔に保ちます
- 水性塗料は一般的に藻やカビが生えやすい塗料ですが、KFワールドセラシリーズには防藻・防カビ性能を標準付与しており、試験でもKFワールドセラシリーズの周りには菌が繁殖していませんでした。
Long Life耐久性
-
- 優れた耐候性で、建物を守り続けます
- KFワールドセラシリーズは紫外線や雨・風・塩害に強いのが大きな特徴です。その優れた耐候性を証明するために、本州の3~5倍の促進率をもつ沖縄県宮古島でおこなった屋外暴露試験では、強い紫外線を与えつづけても高い光沢を維持しました。
-
- 高い親水性で汚れを防ぎます
- 従来の塗料に比べ、親水性の塗膜を形成し、汚れを浮かび上がらせることで雨水で流れ落とす特徴があります。
Economical経済的
-
- 高品質なのにリーズナブル
- 耐候性・耐汚染性等に優れた無機に、有機の柔軟性を合わせ持つKFワールドセラシリーズは、フッ素樹脂系塗料をしのぐ性能を備えながら、コストメリットにも優れています。
-
- オールインワンプロセスで工期短縮
- 一般的な住宅用塗料が3コートを要するのに対してKFワールドセラシリーズは2コート・オールインワンプロセスに対応しております。工期を短くでき、ワールドセラシリーズは建築基準法内装制柔軟な工程管理に貢献するコストパフォーマンスに優れた塗料です。
実例紹介
プレミアム無機塗料という事で様々な塗料が販売されていますが、品質にムラがあるのが現状です。
すでに1,000万㎡以上の施工実績のあるKFワールドセラシリーズは、アパートやマンションの塗り替えはもちろんの事、一般住宅や工場、公共事業など多くの塗装現場で活躍しています。
外壁塗装や屋根塗装は美観はもちろんの事ですが、耐久性・耐候性が重要です。
その次に遮熱や断熱性能があればさらに良いという事です。
現在最高といわれるフッ素塗装とKFワールドセラシリーズを比較した画像です。
- 【福島県いわき市 集合住宅の塗替え工事 2棟並びの物件(海岸より2km地点)の様子】
-
2008年に最高級溶剤フッ素塗装をし、塗替え6年経過で、ツヤ引けや色あせ、白亜化あり。
-
2007年にKFワールドセラシリーズ塗装をし、塗替え7年経過しても、ツヤ・色あせに変化がありません。
福岡県だけでなく、日本は海に囲まれているので塩害による建物の劣化が多いのですが、
現在、高級なフッ素塗料を用いても数年で劣化してしまう現象も起きています。
KFワールドセラシリーズは公的な施設による実験においても光沢を保ち非常に良い状態を保っています。
INTRODUCTION OF PAINT
塗料の紹介
塗料には色々なメーカーや、用途に応じた色々な種類・工法が何通りもあります。
高価な材料だから良いというのは大きな間違いで、塗装する箇所や塗装箇所の材質・用途、お客様のご要望にあった材料を選ぶことが一番大切です。
長い間この仕事に携わることで様々なものを自分の目で見て、手で触り、実際に塗ってみることで、塗りにくい材料・塗りやすい材料・仕上がりの良い材料・良くない材料・長持ちする材料・そうでない材料と様々な経験をしてきました。
高価な材料でなくても塗料に合わせた塗り方をするとキレイに仕上がり、少しでも長持ちする…その材料の良さを最大限に引き出すのがプロの技だと思います。
そして、良い材料を使っていても手を抜けば安価な材料を使った場合と同じ、もしくはそれ以下になることもあります。
ゆたかの建装ではお客様の信用を得られるよう、日々の仕事には常に真剣に取り組み、これからも頑張っていきたいと思っています。
ゆたかの建装で使用している代表的な材料を一部ではありますが簡単に紹介します。
外壁用下塗材
-
- 【水性ソフトサーフSG】液水性微弾性サーフェーサ
-
- ・下地調整、下塗り、中塗りの機能を備えています。
- ・微弾性があり防水性を発揮。
- ・旧塗膜表面の微細なひび割れ、巣穴などを1回塗りでカバーでき良好な仕上り感が得られます。
- ・水性から溶剤形まで各種上塗材に優れた密着性を示し、耐久性の高い保護層を形成。
-
- 【水性ミラクシーラーエコ】液水性多機能型カチオンシーラ
-
- ・環境に優しい塗料です。
- ・優れた耐水性、耐アルカリ性を示します。
- ・下地への浸透性に優れており、高いシール効果を発揮します。
- ・特殊設計により、下塗材から防かび・防藻機能を発揮することで、衛生的な環境を維持します。
- ・水性のため、火災や有機溶剤中毒の心配がなく、屋内外で安心して使用できます。
外壁用上塗材
-
- 【KFワールドセラグランツ】有機無機ハイブリッド塗料
- フッソ塗料を上回る性能で耐用年数20年以上で高い親水性により非常に汚れにくい最高峰の塗料です。
-
- 【エスケープレミアムシリコン】超耐候形水性ハイブリッドシリコン樹脂
- 架橋による緻密かつ強靭な塗膜はトリプルガード効果により、超耐久性、超耐候性を示すとともに耐水性、耐アルカリ性、耐薬品性に優れています。さらに、汎用塗料と比較して汚れにくい塗膜構造となっています。
-
- 【水性セラミシリコン】水性セラミックシリコン樹脂
- 環境に優しく、耐久性の高いセラミックシリコン樹脂系塗料が、建物の外壁を保護します。
屋根用塗材
-
- 【KFワールドセラルーフ】有機無機ハイブリッド塗料
- KFワールドセラシリーズの屋根用塗料です。
屋根は外壁よりも長い間、紫外線を受けます。より紫外線に強い屋根専用の塗料です。
-
- 【バイオマスR-Si】弱溶剤バイオマスシリコン樹脂
- バイオマス原料中のエポキシ基の「①塗装後の二次架橋、②基材への付着」効
果により、非常に強靭な塗膜が形成されます。
-
- 【水系ナノシリコン】水系ナノシリコン
- 独自の技術であるナノシリコンテクノロジーで
裏づけされた塗膜が、紫外線や酸性雨などから
屋根を守り、耐久性を格段に向上させます。
その他の使用材料
-
- 【ガイナ】断熱セラミック
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H‐Ⅱロケット開発に際して打ち上げ時の熱から機体及び人工衛星を守るために先端部に塗布する断熱技術を開発しました。この断熱技術は、軽量で熱制御性に優れた施工性を有しています。
日進産業も、独自に断熱塗料の研究・開発を長年続けていましたが、より幅広い温度帯に対応できるようにJAXAが開発した断熱技術を応用し、塗布するだけで断熱ができる塗料を開発しました。
-
- 【ノンロット】木材保護含浸塗料
- 木の通気性という特長を生かしながら、いかに木材を守るか」というテーマにチャレンジし、創り上げた次世代型の高性能木材保護塗料です 。
キシラデコールと比べて撥水性にも優れます。
-
- 【オートンイクシード】長期耐久型ハイクォリティーシーリング材
- オートンイクシードは新たに開発した特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、これまでにない耐久性、耐候性を実現した「超寿命シーリング材」です。
新築・リフォーム問わず幅広い用途で、長期に渡り大切な建物を雨水の侵入から守ります。