施工ブログ

BLOGBLOG

  • 外壁塗装の塗り替え時期|福岡県北九州市のゆたかの建装

    2014年04月09日

    取り掛かることを躊躇してしまう、外壁の塗り替え・・・
    大切な住まいを守るための、外壁塗装の塗り替え時期についてご紹介します。

    塗り替え時期は、自分ではなかなか判断しにくく、実施範囲も広いために後回しになりがち
    です。汚れが目立ってきたことを分かっていても、なかなか外壁塗装に踏み切れなかったり、
    外壁塗装の営業の人から塗り替えをすすめられても、本当かどうか疑ってしまう事があると
    思います。
    自分で塗り替え時期を見分けるためのポイントをいくつかご紹介します。

     

    <5年以上経過しているかどうか>

    5年が経過すれば、どんなに耐久性のある外壁材や塗料を使っていても、劣化や退色などが少しずつ
    生じ始めている可能性があります。
    目立たない程度の汚れであれば、しばらく様子を見ても良いですが、定期的にチェックすることを
    おすすめします。

     

    <壁にヒビが入ったり、亀裂が生じていないかどうか>

    ヒビや亀裂は、塗装そのものの劣化だけでなく、下地まで劣化が進んでいる可能性があります。
    ヒビや亀裂は、雨水等の侵入によるカビの発生や、雨漏り起こす原因となり、
    さらに進行すると建物内にまで影響を与えることがあります。
    もし、予算などで家を全体的に塗り替えるのが厳しいという場合は、問題の部分のみ塗り直しを
    することが可能な場合もありますので、なるべく早めに専門業者に相談しましょう。
    他にも、塗膜が劣化すると、鉄の部分がサビていたり、壁面を触ると白い粉がつく場合もあります
    ので、塗り直しを判断するポイントにしましょう。
    外壁は建物を守る大事な部分ですので、年数に関わらず、気になる部分は早めに対処しておきましょう。

     

    <こんな症状はありませんか?> 劣化のチェック項目

    ・外壁や屋根に苔や藻が生えていないか?
    ・触ると白い粉や塗装の粉が付いてこないか?
    ・外壁の鉄の部品にサビや塗装の剥がれはないか?
    ・雨漏りしていないか?
    ・外壁がヒビ割れていたり、外壁塗装が剥がれたりしていないか?
    ・建物全体が色褪せたり、汚れが目立っていないか?

    この中で1項目でも当てはまる項目がありましたら、外壁・屋根塗装の塗り替えが必要な可能性が
    ありますので、まずは専門の業者に相談してみましょう。

    外壁の塗り替えの詳しい内容、また、お困りのことなどがありましたらお気軽にご連絡ください。
    外壁の塗り替えを検討中の方、外壁・屋根の塗り替えの事なら、福岡県北九州市のゆたかの建装におまかせ
    ください!

外壁塗装専門店 ゆたかの建装